新着本リスト2014年8月号(一般書)
印刷新着リスト8月号
一般書
新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】
新着本は、8月7日(木曜)から新着コーナーに配置します。
分類 | 内容 | 書名 | 著者名 | 出版者 | 備考 |
F | 小説 | 風 | 青山 七恵∥著 | 河出書房新社 | |
F | 小説 | 居酒屋ぼったくり | 秋川 滝美∥〔著〕 | アルファポリス | ★ |
F | 小説 | はるか遠く、彼方の君へ | 安澄 加奈∥著 | ポプラ社 | |
F | 小説 | 覇道の槍 | 天野 純希∥著 | 角川春樹事務所 | |
F | 小説 | 可愛いベイビー | 五十嵐 貴久∥著 | 実業之日本社 | |
F | 小説 | ライアー | 大沢 在昌∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 東京自叙伝 | 奥泉 光∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | 迷子の王様 | 垣根 涼介∥〔著〕 | 新潮社 | |
F | 小説 | ことり屋おけい探鳥双紙 | 梶 よう子∥著 | 朝日新聞出版 | |
F | 小説 | 狂書伝 | 勝山 海百合∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 平凡 | 角田 光代∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 岳飛伝 9 | 北方 謙三∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | 恋情の果て | 北原 亜以子∥著 | 光文社 | |
F | 小説 | 我れ、美に殉ず | 小嵐 九八郎∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | アップルソング | 小手鞠 るい∥著 | ポプラ社 | |
F | 小説 | そこはかさん | 沙木 とも子∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | 憂いなき街 | 佐々木 譲∥〔著〕 | 角川春樹事務所 | |
F | 小説 | わけあり師匠事の顛末(てんまつ) | 佐藤 雅美∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | ザ・ベストミステリーズ 2014 | 日本推理作家協会∥編 | 講談社 | |
F | 小説 | デッドエンド | 柴田 哲孝∥著 | 双葉社 | |
F | 小説 | 縁結び仕り候 | 辻井 南青紀∥著 | 新潮社 | ☆ |
F | 小説 | 盲目的な恋と友情 | 辻村 深月∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | とんぼさま | 仁志 耕一郎∥著 | 幻冬舎 | ☆ |
F | 小説 | 下戸は勘定に入れません | 西沢 保彦∥著 | 中央公論新社 | |
F | 小説 | 瓜子姫の艶文 | 坂東 真砂子∥著 | 中央公論新社 | |
F | 小説 | 眠る魚 | 坂東 真砂子∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | 虚ろな十字架 | 東野 圭吾∥著 | 光文社 | |
F | 小説 | 初恋は坂道の先へ | 藤石 波矢∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | 女系の総督 | 藤田 宜永∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 満月の道 | 宮本 輝∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | クラスメイツ 前期/後期 | 森 絵都∥著 | 偕成社 | |
F | 小説 | 乱 | 矢野 隆∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 利休の茶杓 | 山本 兼一∥著 | 文芸春秋 | |
910 | 日本文学 | 石井桃子のことば | 中川 李枝子∥ほか著 | 新潮社 | |
914 | エッセイ | 寂聴まんだら対談 | 瀬戸内 寂聴∥著 | 講談社 | |
932 | 外国文学 | シェイクスピア・ハンドブック | 河合 祥一郎∥編 | 三省堂 | |
932 | 外国文学 | 心に響け、シェイクスピア | 佐久間 康夫∥著 | 日本放送出版協会 | |
933 | 外国文学 | 時の番人 | ミッチ アルボム∥著 | 静山社 | ☆ |
933 | 外国文学 | 大いなる不満 | セス フリード∥著 | 新潮社 | |
936 | 外国文学 | 脳に棲む魔物 | スザンナ キャハラン∥著 | KADOKAWA | |
937 | 外国文学 | 世界文学の名言 | クリストファー ベルトン∥著 | IBCパブリッシング | |
953 | 外国文学 | ランサローテ島 | ミシェル ウエルベック∥著 | 河出書房新社 | |
973 | 外国文学 | Q 上/下 | ルーサー ブリセット∥著 | 東京創元社 | |
L071 | 郷土資料 | 保存版 福島民友 東日本大震災3年特集 | 福島民友新聞社 | ||
L281 | 郷土資料 | 100年前からの警告 | 武田 徹∥著 | 花伝社 | |
L318 | 郷土資料 | 須賀川市60年のあゆみ | 須賀川市 | ||
L332 | 郷土資料 | よくわかる福島県の経済と産業 | とうほう地域総合研究所/[編] | とうほう地域総合研究所 | |
L369 | 郷土資料 | 浪江のこころ通信 | 浪江のこころプロジェクト実行委員会 | ||
L543 | 郷土資料 | ビデオは語る | 東京新聞原発取材班∥編 | 東京新聞 | |
L599 | 郷土資料 | 藤田浩子の赤ちゃんのあやし方・育て方 | 藤田 浩子∥編著 | 一声社 | ★ |
L671 | 郷土資料 | みでみっぺ/それいけ!青年部!/礎 | 三春町商工会 | 三春町商工会 | |
L782 | 郷土資料 | 第17回さくら湖マラソン大会 | [さくら湖マラソン大会実行委員会] | ||
L911 | 郷土資料 | わが福島 | 会津 太郎∥著 | 風詠社 | |
L916 | 郷土資料 | サムライブルーの料理人3・11後の福島から | 西 芳照∥著 | 白水社 | |
007 | パソコン | 速効!図解Word & Excel 2013 | 東 弘子∥著 | マイナビ | |
019 | 読書 | ポケットに物語を入れて | 角田 光代∥著 | 小学館 | |
135 | 哲学 | ミッキーマウス幸せを呼ぶ言葉 | アラン∥〔著〕 | KADOKAWA | ☆ |
211 | 日本史 | アイヌの歴史 | 平山 裕人∥著 | 明石書店 | |
219 | 日本史 | 証言で学ぶ「沖縄問題」 | 松野 良一∥編 | 中央大学出版部 | |
220 | アジア史 | アジアの国家史 | 岩崎 育夫∥著 | 岩波書店 | |
281 | 伝記 | カメラが撮らえた幕末・明治・大正の美女 | 津田 紀代∥監修 | KADOKAWA | |
291 | 旅行 | 一生に一度は見ておきたいニッポンの絶景 | 〓出版社 | ||
317 | 栄典 | 勲章と褒章 | 佐藤 正紀∥著 | 全国官報販売協同組合 | |
336 | 経営 | 労務管理のツボとコツがゼッタイにわかる本 | 寺林 顕∥著 | 秀和システム | |
338 | 経済 | 学校では教えてくれないお金の授業 | 山崎 元∥著 | PHPエディターズ・グループ | |
364 | 社会保障 | すぐに役立つ雇用保険・職業訓練・生活保護・給付金徹底活用マニュアル | 林 智之∥監修 | 三修社 | |
366 | 労働 | 精神障害者枠で働く | 里中 高志∥著 | 中央法規出版 | |
369 | 社会福祉 | 世の中を良くして自分も幸福になれる「寄付」のすすめ | 近藤 由美∥著 | 東洋経済新報社 | |
369 | 災害 | 震災ビッグデータ | 阿部 博史∥編 | NHK出版 | |
379 | 教育 | 「メシが食える大人」に育つ子どもの習慣 | 高浜 正伸∥著 | KADOKAWA | |
388 | 伝説 | 怪の壷 | 山ン本 真樹∥編 | 学研マーケティング | |
391 | 戦略 | 野蛮人のテーブルマナー | 佐藤 優∥著 | 講談社 | |
392 | 国防 | 日本は戦争をするのか | 半田 滋∥著 | 岩波書店 | |
410 | 数学 | 数学〈超絶〉難問 | 小野田 博一∥著 | 日本実業出版社 | |
440 | 天文 | 星の王子さまの天文ノート | 県 秀彦∥監修 | 河出書房新社 | ☆ |
491 | 基礎医学 | はじめての生理学 | 当瀬 規嗣∥監修 | ナツメ社 | |
493 | 内科 | 食物アレルギーのすべてがわかる本 | 海老沢 元宏∥監修 | 講談社 | |
494 | 緩和ケア | ひとりで死ぬのだって大丈夫 | 奥野 滋子∥著 | 朝日新聞出版 | |
498 | 睡眠 | 世界が認めたニッポンの居眠り | ブリギッテ シテーガ∥著 | 阪急コミュニケーションズ | |
510 | 土木 | よくわかる最新土木技術の基本と仕組み | 五十畑 弘∥著 | 秀和システム | |
537 | 自動車 | 日本車今昔大図鑑 330車 | 内外出版社 | ||
549 | 工学 | 半導体が一番わかる | 内富 直隆∥著 | 技術評論社 | |
594 | 手芸 | つるし飾りの作り方 中級・上級・応用編 | 地球屋∥〔編〕 | 亥辰舎 | |
596 | 料理 | 傷みにくいお弁当&作りおきおかず | 武蔵 裕子∥監修 料理 | 成美堂出版 | |
617 | 農業 | とっておきのハーブ百科 | ブティック社 | ||
646 | 飼鳥 | はじめてのインコ飼い方・育て方 | 海老沢 和荘∥監修 | 学研パブリッシング | |
648 | 畜産 | 屠場 | 本橋 成一∥写真 | 平凡社 | |
651 | 林業 | 森ではたらく! | 古川 大輔∥編著 | 学芸出版社 | |
701 | 芸術 | アーティストのための美術解剖学 | ヴァレリー L.ウィンスロゥ∥著 | マール社 | |
754 | 工芸 | くすだま折りの花と飾り物 | 久保 満里子∥著 | ブティック社 | |
780 | スポーツ | 大人の体力測定 | 田中 喜代次∥著 | メディカルトリビューン | ☆ |
797 | 娯楽 | かんたん!たのしい!トランプあそび | 大野 啓子∥監修 | 高橋書店 | |
812 | 日本語 | 人名ではない人名録 | 小林 祥次郎∥著 | 勉誠出版 | |
818 | 日本語 | 北海道・東北「方言」から見える県民性の謎 | 篠崎 晃一∥著 | 実業之日本社 | ☆ |
837 | 英語 | 日常語なのに日本人が知らない英語の本 | ジャン ユンカーマン∥著 | さくら舎 |