新着本リスト2015年4月号(一般書)
印刷新着リスト4月号
一般書
新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】
新着本は、4月2日(木曜)から新着コーナーに配置します。
分類 | 内容 | 書名 | 著者名 | 出版者 | 備考 |
F | 小説 | 警視庁文書捜査官 | 麻見 和史∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | アンブラッセ | 阿刀田 高∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 狗賓童子の島 | 飯嶋 和一∥著 | 小学館 | |
F | 小説 | 三成の不思議なる条々 | 岩井 三四二∥著 | 光文社 | |
F | 小説 | 死と砂時計 | 鳥飼 否宇∥著 | 東京創元社 | |
F | 小説 | ずっとあなたが好きでした | 歌野 晶午∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | サーカスの夜に | 小川 糸∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 冷蔵庫を抱きしめて | 荻原 浩∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 小旋風(つむじかぜ)の夢絃 | 小島 環∥著 | 講談社 | ☆ |
F | 小説 | 奴隷小説 | 桐野 夏生∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | サナキの森 | 彩藤 アザミ∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 少年探偵 | 小路 幸也∥著 | ポプラ社 | ☆ |
F | 小説 | 起き姫 | 杉本 章子∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 図書館の魔女 烏の伝言(つてこと) | 高田 大介∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 保春院義姫 | 高橋 義夫∥著 | 中央公論新社 | |
F | 小説 | 愛と人生 | 滝口 悠生∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 我が心の底の光 | 貫井 徳郎∥著 | 双葉社 | |
F | 小説 | 影踏み鬼 | 葉室 麟∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 波に乗る | はらだ みずき∥著 | 小学館 | ☆ |
F | 小説 | 千春の婚礼 | 平岩 弓枝∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | でんでら国 | 平谷 美樹∥著 | 小学館 | ★ |
F | 小説 | 女王はかえらない | 降田 天∥著 | 宝島社 | |
F | 小説 | プラットホームの彼女 | 水沢 秋生∥著 | 光文社 | |
F | 小説 | 絶唱 | 湊 かなえ∥〔著〕 | 新潮社 | |
F | 小説 | 悲嘆の門 上・下 | 宮部 みゆき∥著 | 毎日新聞社 | |
F | 小説 | 恋路ケ島サービスエリアとその夜の獣たち | 森 晶麿∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 暗闇・キッス・それだけで | 森 博嗣∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | ラスト・ワルツ | 柳 広司∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | 賢者の愛 | 山田 詠美∥著 | 中央公論新社 | |
F | 小説 | 桑港特急 | 山本 一力∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 銀幕の神々 | 山本 甲士∥著 | 小学館 | |
F | 小説 | サーカスナイト | よしもと ばなな∥著 | 幻冬舎 | |
910 | 文学 | 文豪と京の「庭」「桜」 | 海野 泰男∥著 | 集英社 | |
911 | 詩 | 吉野弘詩集 | 吉野 弘∥著 | 角川春樹事務所 | ☆ |
913 | 日本文学 | 古事記を旅する | 三浦 佑之∥著 | 文芸春秋 | |
915 | 紀行 | アイスランド | 椎名 誠∥著 | 日経ナショナルジオグラフィック社 | |
915 | 書簡 | 谷崎潤一郎の恋文 | 谷崎 潤一郎∥〔著〕 | 中央公論新社 | |
916 | 手記 | この地球(ほし)にすんでいる僕の仲間たちへ | 東田 直樹∥著 | エスコアール出版部 | |
933 | 海外文学 | 女吸血鬼カーミラ | レ ファニュ∥作 | 亜紀書房 | |
933 | 海外文学 | サンドリーヌ裁判 | トマス H.クック∥著 | 早川書房 | |
933 | 海外文学 | 死の猟犬 | アガサ クリスティー∥著 | 早川書房 | |
933 | 海外文学 | 寝ても覚めても夢 | ミュリエル スパーク∥著 | 河出書房新社 | |
943 | 海外文学 | 禁忌 | フェルディナント フォン シーラッハ∥著 | 東京創元社 | ☆ |
949 | 海外文学 | ミレニアム 全6巻 | スティーグ ラーソン∥著 | 早川書房 | ★ |
953 | 海外文学 | 嫌なことは後まわし | パトリック モディアノ∥著 | キノブックス | |
956 | 海外文学 | 心のレジリエンス | ボリス シリュルニク∥著 | 吉田書店 | |
L188 | 郷土資料 | お寺からの賜り物 | 玄侑 宗久∥著 | 大法輪閣 | |
L281 | 郷土資料 | 夢ひとすじ福島びと | 福島民友新聞社/[編] | 福島民友新聞社 | |
L291 | 郷土資料 | 福島「地理・地名・地図」の謎 | 石田 明夫∥監修 | 実業之日本社 | ☆ |
L361 | 郷土資料 | 福島あるある | 渡辺 則明∥著 | TOブックス | |
L361 | 郷土資料 | 福島の法則 | 福島の法則研究委員会∥編 | 泰文堂 | |
L369 | 郷土資料 | 原発ゼロへ福島に生きる | しんぶん赤旗社会部∥著 | 新日本出版社 | |
L543 | 郷土資料 | 福島第一原発事故7つの謎 | NHKスペシャル『メルトダウン』取材班∥著 | 講談社 | |
L543 | 郷土資料 | 福島と原発 | 福島民報社編集局∥著 | 早稲田大学出版部 | |
L818 | 郷土資料 | 東北悪口辞典 | 小田 正博∥編著 | 風詠社 | |
19 | 読書 | 小学生の考える力を伸ばす「国算社理」の1000冊 | 白井 文子∥著 | 小学館 | |
169 | 宗教 | 宗教とカネ | 山田 直樹∥〔著〕 | 鉄人社 | |
188 | 仏教 | 生きるのがラクになる椅子坐禅 | 枡野 俊明∥著 | 小学館 | |
209 | 世界史 | 暴力の人類史 上・下 | スティーブン ピンカー∥著 | 青土社 | |
210 | 日本史 | 戦国乱世から太平の世へ | 藤井 譲治∥著 | 岩波書店 | |
289 | 伝記 | 毎日が天国 | ドナ ウィリアムズ∥著 | 明石書店 | |
312 | 政治史 | 政治家失言・放言大全 | 木下 厚∥著 | 勉誠出版 | |
316 | 戦争 | イスラム国 テロリストが国家をつくる時 | ロレッタ ナポリオーニ∥著 | 文芸春秋 | ☆ |
318 | 地方自治 | 持続可能なまちは小さく、美しい | 笠松 和市∥著 | 学芸出版社 | ☆ |
319 | 外交 | 日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか | 矢部 宏治∥著 | 集英社インターナショナル | |
329 | 国際法 | 宇宙ビジネスのための宇宙法入門 | 小塚 荘一郎∥編著 | 有斐閣 | |
331 | 経済 | トマ・ピケティの新・資本論 | トマ ピケティ∥著 | 日経BP社 | |
334 | 人口 | 図解ひと目でわかる地方消滅 | 宝島社 | ||
336 | 経営 | 楽しくわかる!原価計算入門 | 東山 穣∥著 | 日本実業出版社 | |
365 | 災害 | 住んでいい町、ダメな町 | 大木 裕子∥著 | 双葉社 | |
367 | 家族 | 夫をなくしてからのひとりの生き方 | 主婦の友社∥編 | 主婦の友社 | |
369 | 福祉 | ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで! | 長尾 和宏∥著 | ブックマン社 | |
385 | 冠婚葬祭 | ゼロからわかる墓じまい | 吉川 美津子∥著 | 双葉社 | |
387 | 民俗学 | 禁忌習俗事典 | 柳田 国男∥著 | 河出書房新社 | |
406 | 科学 | 学べる!遊べる!理系スポット案内 | キョーハンブックス | ||
493 | 医学 | 老いてさまよう | 毎日新聞特別報道グループ∥編著 | 毎日新聞社 | |
498 | 健康 | 呼吸の本 | 谷川 俊太郎∥著 | サンガ | |
499 | 薬 | 毒と薬の科学 | 佐竹 元吉∥編著 | 日刊工業新聞社 | |
576 | 化学工業 | これでわかる!石けんと合成洗剤50のQ&A | 長谷川 治∥著 | 合同出版 | |
588 | 食品 | 農家が教える手づくり加工・保存の知恵と技 | 農山漁村文化協会 | ||
590 | 生活 | 心地いい暮らしを作る100のヒント | リンネル編集部∥著 | 宝島社 | |
592 | DIY | ハンドクラフトインテリア作例30 | Studio DM-1∥著 | 誠文堂新光社 | |
594 | 手芸 | バッグ作りの超基本プラス | クライ ムキ∥〔著〕 | 主婦の友社 | |
596 | 料理 | 朝がんばらなくていいお弁当 | 藤野 嘉子∥著 | 文化学園文化出版局 | |
596 | 料理 | 「自家製酵母」のパン教室 | 高橋 雅子∥著 | パルコ | |
598 | 育児 | はじめてママ&パパの0~6才病気とホームケア | 渋谷 紀子∥監修 | 主婦の友社 | |
772 | 演劇 | あなただけの、咲き方で | 八千草 薫∥著 | 幻冬舎 | |
778 | 映画 | 映画俳優高倉健その素顔 | 遠藤 努∥撮影 | 音羽出版 | |
778 | アニメ | 映像の原則 | 富野 由悠季∥著 | キネマ旬報社 | |
778 | アニメ | 世界アニメーション歴史事典 | スティーヴン キャヴァリア∥著 | ゆまに書房 | ☆ |
778 | アニメ | アニメーションの基礎知識大百科 | 神村 幸子∥著 | グラフィック社 | |
778 | アニメ | 日本TVアニメーション大全 | 世界文化社 | ★ | |
783 | スポーツ | 図解版上昇思考 | 長友 佑都∥著 | KADOKAWA | |
786 | アウトドア | アウトドアで働く | 須藤 ナオミ∥著 | ぺりかん社 | |
816 | 日本語 | 文章読本の名著90冊から抽出した究極の文章術 | ひらの こぼ∥著 | 草思社 | ☆ |