本文までスキップする

新着本リスト2015年10月号(一般書)

印刷

新着リスト10月号

一般書

 新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】
 新着本は、10月8日(木曜)から新着コーナーに配置します。

分類 内容 書名 著者名 出版者 備考
F 小説 空棺の烏 阿部 智里∥著 文芸春秋  
F 小説 奇縁七景 乾  ルカ∥著 光文社  
F 小説 太閤の巨いなる遺命 岩井 三四二∥著 講談社  
F 小説 100万分の1回のねこ 江国  香織∥著 講談社
F 小説 伏木商店街の不思議 太田  忠司∥著 河出書房新社  
F 小説 偽造同盟 岡田 秀文∥著 幻冬舎  
F 小説 金魚姫 荻原 浩∥著 KADOKAWA  
F 小説 太陽は気を失う 乙川  優三郎∥著 文芸春秋  
F 小説 詐騎士 外伝〔2〕 かいとーこ∥〔著〕 アルファポリス  
F 小説 スカラムーシュ・ムーン 海堂 尊∥著 新潮社  
F 小説 連鶴 梶 よう子∥著 祥伝社  
F 小説 十号室 加藤 元∥著 光文社  
F 小説 トンネルの森1945 角野 栄子∥著 KADOKAWA
F 小説 人魚ノ肉 木下  昌輝∥著 文芸春秋  
F 小説 抱く女 桐野 夏生∥著 新潮社  
F 小説 チェインドッグ 櫛木 理宇∥著 早川書房  
F 小説 ザ・原発所長 上・下 黒木 亮∥著 朝日新聞出版  
F 小説 校長、お電話です! 佐川 光晴∥著 双葉社  
F 小説 生還者 下村 敦史∥著 講談社  
F 小説 教会堂の殺人~Game Theory~ 周木 律∥著 講談社  
F 小説 富士山噴火 高嶋 哲夫∥著 集英社  
F 小説 朝顔の日 高橋 弘希∥著 新潮社  
F 小説 院内カフェ 中島 たい子∥著 朝日新聞出版  
F 小説 冥途あり 長野  まゆみ∥著 講談社  
F 小説 怪盗グリフィン対ラトウィッジ機関 法月 綸太郎∥著 講談社
F 小説 なりたい 畠中  恵∥著 新潮社
F 小説 真昼の心中 坂東  真砂子∥著 集英社  
F 小説 ベトナムの桜 平岩 弓枝∥著 毎日新聞出版  
F 小説 猫に知られるなかれ 深町 秋生∥〔著〕 角川春樹事務所  
F 小説 晴れたらいいね 藤岡 陽子∥著 光文社  
F 小説 おちゃっぴい 堀川  アサコ∥著 講談社  
F 小説 武士道ジェネレーション 誉田 哲也∥著 文芸春秋  
F 小説 あの家に暮らす四人の女 三浦 しをん∥著 中央公論新社  
F 小説 神さまのいる書店 三萩 せんや∥著 KADOKAWA  
F 小説 劉邦 下 宮城谷 昌光∥著 毎日新聞出版  
BF 小説 珈琲屋の人々 ほか1冊 池永  陽∥著 双葉社  
BF 小説 百万石の留守居役 2~5巻 上田 秀人∥〔著〕 講談社  
BF 小説 迷宮捜査 緒川 怜∥著 光文社  
BF 小説 毒草師 ほか2冊 高田 崇史∥〔著〕 講談社  
BF 小説 棘の街 堂場 瞬一∥〔著〕 幻冬舎  
BF 小説 堂場 瞬一∥著 集英社  
BF 小説 ボクの妻と結婚してください。 樋口 卓治∥〔著〕 講談社  
BF 小説 ビブリア古書堂の事件手帖 5・6 三上 延∥〔著〕 KADOKAWA  
BF 小説 ドグラ・マグラ 上・下 夢野 久作∥〔著〕 角川書店  
914 エッセイ 本に語らせよ 長田 弘∥著 幻戯書房  
914 エッセイ 村上さんのところ 村上 春樹∥答えるひと 新潮社
933 海外文学 抄訳フィネガンズ・ウェイク ジェイムズ ジョイス∥著 集英社  
933 海外文学 出口のない農場 サイモン ベケット∥著 早川書房  
949 海外文学 アーナルデュル インドリダソン∥著 東京創元社  
949 海外文学 国を救った数学少女 ヨナス ヨナソン∥著 西村書店
L291 郷土資料 福島の原風景を歩く 高橋 貞夫∥著 歴史春秋出版  
070 報道 戦争と平和 白山 真理∥著 平凡社  
131 哲学 プラトンとの哲学 納富 信留∥著 岩波書店  
204 世界史 絶対に見られない世界の秘宝99 ダニエル スミス∥著 日経ナショナルジオグラフィック社
210 日本史 日本の100年 尾沢 和幸∥〔ほか〕訳 日経ナショナルジオグラフィック社  
210 日本史 賊軍の昭和史 半藤 一利∥著 東洋経済新報社  
210 日本史 原爆と戦った特攻兵 豊田 正義∥著 KADOKAWA
289 伝記 真田幸村と真田一族のすべて 小林 計一郎∥編 KADOKAWA  
290 旅行 旅に夢みる 吉永 小百合∥著 講談社  
304 時事 私の「戦後70年談話」 岩波書店編集部∥編 岩波書店  
310 政治 政治と経済のしくみがわかるおとな事典 池上 彰∥監修 講談社  
317 行政 マイナンバー国家改造計画 梅屋 真一郎∥著 日経BP社  
327 司法 冤罪の戦後史 菅野 良司∥著 岩波書店  
345 税金 家計を元気にする税金活用術 湊 義和∥著 中央経済社  
361 社会問題 格差固定 三浦 展∥著 光文社  
365 住宅 どうする?親の家の空き家問題 大久保 恭子∥著 主婦の友社  
366 労働 60代の生き方・働き方 阿部 絢子∥著 大和書房  
368 社会病理 自殺しないための99の方法 川崎 昌平∥著 一迅社  
375 教育 日本と中国「歴史の接点」を考える 夏坂 真澄∥著 主婦と生活社  
453 地学 日本の火山図鑑 高橋 正樹∥著 誠文堂新光社  
471 植物 植物はすごい 田中 修∥著 中央公論新社
480 動物 もしもあの動物と暮らしたら!? 小菅 正夫∥著 新星出版社  
493 医療 こちら脳神経救急病棟 アラン H.ロッパー∥著 河出書房新社
494 医療 働く女性のためのがん入院・治療生活便利帳 岩井 ますみ∥著 講談社  
498 健康 今に活きる大正健康法 食養篇 熊木 敏郎∥著 雄山閣  
501 エネルギー 大転換 レスター R.ブラウン∥〔著〕 岩波書店  
502 技術史 発明とアイデアの文化誌 三浦 基弘∥著 東京堂出版  
537 工学 トコトンやさしい自動車エンジンの本 原田 了∥著 日刊工業新聞社  
594 手芸 布で作ろう、革で作ろうわたしのお財布 越膳 夕香∥著 河出書房新社  
599 育児 好印象を与えるママ&パパの子連れマナー 岩下 宣子∥著 主婦と生活社
642 畜産 図解知識ゼロからの畜産入門 八木 宏典∥監修 家の光協会  
653 森林 世界の巨樹と絶景の森 浜野 周泰∥監修 学研パブリッシング  
723 芸術 イラストで読む印象派の画家たち ほか2冊 杉全 美帆子∥著 河出書房新社  
731 版画 かんたん楽しい紙版画 佐川 ヤスコ∥著 マガジンランド  
748 写真集 きょうも、いいネコに出会えた 岩合 光昭∥著 日本出版社  
754 工作 1膳から作る割ばし輪ゴム鉄砲 永田 金司∥著 ナナロク社  
767 カッコよく歌う!ヴォーカル 藤子∥著 音楽之友社  
783 スポーツ ジョコビッチの生まれ変わる食事 ノバク ジョコビッチ∥著 三五館  
785 スポーツ シニアダイビングガイドブック 豊田 直之∥著 阪急コミュニケーションズ  
791 茶道 茶道具の鑑賞と基礎知識 茶道資料館∥編 淡交社  
797 娯楽 麻雀点数のかぞえ方 小島 武夫∥著 日本文芸社  
827 語学 しっかり身につく中国語会話 紹 文周∥著 ベレ出版  
902 文学 このミステリーがひどい! 小谷野 敦∥著 飛鳥新社  
902 文学 指が月をさすとき、愚者は指を見る 四方田 犬彦∥著 ポプラ社  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?