新着本リスト2017年9月号(一般書)
印刷新着リスト9月号
一般書
新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】
新着本は、8月7日(木曜)から新着コーナーに配置します。
分類 | 内容 | 書名 | 著者名 | 出版者 | 備考 |
F | 小説 | 福袋 | 朝井 まかて∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 薫風ただなか | あさの あつこ∥著 | KADOKAWA | ☆ |
F | 小説 | 悪寒 | 伊岡 瞬∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | あなたならどうする | 井上 荒野∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 星の子 | 今村 夏子∥著 | 朝日新聞出版 | |
F | 小説 | 横浜エトランゼ | 大崎 梢∥著 | 講談社 | ☆ |
F | 小説 | デイ・トリッパー | 梶尾 真治∥著 | キノブックス | |
F | 小説 | さがしもの | 角田 光代∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | からっぽたいくつどようびはまだ | 「いつもありがとう」作文コンクール書籍制作委員会∥編 | 幻冬舎メディアコンサルティング | |
F | 小説 | 敵の名は、宮本武蔵 | 木下 昌輝∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | 変幻 | 今野 敏∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 月の満ち欠け | 佐藤 正午∥著 | 岩波書店 | ★ |
F | 小説 | 敵討ちか主殺しか | 佐藤 雅美∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 怪盗桐山の藤兵衛の正体 | 佐藤 雅美∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 腐れ梅 | 沢田 瞳子∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | 煌(きらり) | 志川 節子∥著 | 徳間書店 | |
F | 小説 | カタストロフ・マニア | 島田 雅彦∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 政略結婚 | 高殿 円∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | 明治乙女物語 | 滝沢 志郎∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 1934年の地図 | 堂場 瞬一∥著 | 実業之日本社 | |
F | 小説 | チャップリン暗殺指令 | 土橋 章宏∥著 | 文芸春秋 | ☆ |
F | 小説 | 凛 | 永畑 道子∥著 | 藤原書店 | |
F | 小説 | 探偵さえいなければ | 東川 篤哉∥著 | 光文社 | |
F | 小説 | 空に咲く恋 | 福田 和代∥著 | 文芸春秋 | ☆ |
F | 小説 | 風待町医院異星人科 | 藤崎 慎吾∥著 | 光文社 | |
F | 小説 | dele | 本多 孝好∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | 増山超能力師大戦争 | 誉田 哲也∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | パーマネント神喜劇 | 万城目 学∥著 | 新潮社 | ☆ |
F | 小説 | おんな城主直虎 3 | 森下 佳子∥作 | NHK出版 | |
F | 小説 | 深海の寓話 | 森村 誠一∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | 某には策があり申す | 谷津 矢車∥〔著〕 | 角川春樹事務所 | |
F | 小説 | レイン 15 | 吉野 匠∥〔著〕 | アルファポリス | |
BF | 小説(文庫) | アキラとあきら | 池井戸 潤∥著 | 徳間書店 | |
BF | 小説(文庫) | 一千一秒物語 | 稲垣 足穂∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | 青の数学 | 王城 夕紀∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | いなくなれ、群青 | 河野 裕∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | 一人っ子同盟 | 重松 清∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | あと少し、もう少し | 瀬尾 まいこ∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | 今朝の春 ほか みをつくし料理帖〔2〕〔3〕〔4〕〔6〕〔8〕 | 高田 郁∥著 | 角川春樹事務所 | |
BF | 小説(文庫) | 旅のラゴス | 筒井 康隆∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | 楽隊のうさぎ | 中沢 けい∥著 | 新潮社 | ☆ |
BF | 小説(文庫) | その日東京駅五時二十五分発 | 西川 美和∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | プラージュ | 誉田 哲也∥〔著〕 | 幻冬舎 | |
BF | 小説(文庫) | 塩狩峠 | 三浦 綾子∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | 錦繍 | 宮本 輝∥著 | 新潮社 | |
BF | 小説(文庫) | 本屋さんのダイアナ | 柚木 麻子∥著 | 新潮社 | |
B953 | 海外文学(文庫) | 眠れる森の美女 | シャルル ペロー∥〔著〕 | 新潮社 | |
910 | 日本文学 | 夏目漱石と西田幾多郎 | 小林 敏明∥著 | 岩波書店 | |
914 | エッセイ | 風と共にゆとりぬ | 朝井 リョウ∥著 | 文芸春秋 | |
914 | エッセイ | 竜宮城と七夕さま | 浅田 次郎∥著 | 小学館 | ☆ |
914 | エッセイ | 弱いつながり | 東 浩紀∥〔著〕 | 幻冬舎 | |
914 | エッセイ | 女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと | 西原 理恵子∥著 | KADOKAWA | |
914 | エッセイ | ノミのジャンプと銀河系 | 椎名 誠∥著 | 新潮社 | |
914 | エッセイ | 人生の醍醐味 | 曽野 綾子∥著 | 産経新聞出版 | |
916 | 手記 | 遺すことば | 青山 文平∥〔ほか著〕 | 文芸春秋 | |
943 | 海外文学 | 階段を下りる女 | ベルンハルト シュリンク∥著 | 新潮社 | |
L212 | 郷土資料 | 会津戦国時代の終焉 伊達政宗の会津侵攻[講演録] | 北塩原村教育委員会/編 | 北塩原村教育委員会 | |
L334 | 郷土資料 | 帰米二世 | 橋本 捨五郎 | 橋本 捨五郎 | ★ |
L369 | 郷土資料 | 三春町洪水ハザードマップ/三春町防災ハザードマップ土砂災害編 | 三春町役場 | 三春町 | |
L523 | 郷土資料 | 建築と社会を結ぶ大高正人の方法 | 大高正人展ワーキンググループ/編 | 文化庁 | |
L782 | 郷土資料 | 第20回記念さくら湖マラソン大会記念誌 | さくら湖マラソン大会実行委員会 | ||
018 | 図書館 | アルカイダから古文書を守った図書館員 | ジョシュア ハマー∥著 | 紀伊国屋書店 | |
070 | 報道 | 人間はだまされる フェイクニュースを見分けるには | 三浦 準司∥著 | 理論社 | |
159 | 人生訓 | 斎藤一人みるみる運を引き寄せる「そうじ力」 | 舛岡 はなゑ∥著 | PHP研究所 | |
209 | 世界史 | 1493〈入門世界史〉 | チャールズ C.マン∥著 | あすなろ書房 | |
210.7 | 日本史 | 消えゆく太平洋戦争の戦跡 | 「消えゆく太平洋戦争の戦跡」編集委員会∥編 | 山川出版社 | |
288 | 家系 | 名字でわかるあなたのルーツ | 森岡 浩∥著 | 小学館 | |
289 | 伝記 | 大遺言 祖父・永六輔の今を生きる36の言葉 | 永 拓実∥著 | 小学館 | |
320 | 法律 | ビジネスマンのための六法全書の読み方を徹底理解! | 加藤 英男∥監修 | アイバス出版 | |
366 | 労働 | アルバイト・パートのトラブル相談Q&A | 岩出 誠∥編集代表 | 民事法研究会 | |
369.2 | 福祉 | 妄信 相模原障害者殺傷事件 | 朝日新聞取材班∥著 | 朝日新聞出版 | |
379.9 | 教育 | 楽しく覚えるおうちルール工作BOOK | 北田 哲也∥イラスト | メイツ出版 | |
440 | 宇宙 | 宇宙人に、いつ、どこで会えるか? | 二間瀬 敏史∥著 | さくら舎 | |
493.7 | 医療・健康 | 不安をやわらげる家族の認知症ケアがわかる本 | 亀山 祐美∥監修 | 西東社 | |
498.3 | 医療・健康 | いくつになっても、今日がいちばん新しい日 | 日野原 重明∥著 | PHPエディターズ・グループ | |
498.9 | 医療・健康 | 死体鑑定医の告白 | 上野 正彦∥著 | 東京書籍 | ☆ |
501 | 工学 | トコトンやさしい3Dものづくりの本 | 柳生 浄勲∥著 | 日刊工業新聞社 | |
575 | 花火 | 眺望絶佳の打ち上げ花火 | 金武 武∥著 | 玄光社 | |
580 | 製品 | 昭和珍道具図鑑 | 魚柄 仁之助∥著 | 青弓社 | |
596 | 料理 | 離れている家族に冷凍お届けごはん | 上田 淳子∥著 | 講談社 | |
596.6 | 料理 | 15cm丸型で作るとっておきのケーキ | 小田川 さなえ∥〔著〕 | アップルミンツ | ☆ |
597 | 家事 | 覚えておきたい!収納・片づけの基本108 | 扶桑社 | ||
609 | 単位 | はかりきれない世界の単位 | 米沢 敬∥著 | 創元社 | |
613 | 農業 | トコトンやさしい土壌の本 | 藤原 俊六郎∥著 | 日刊工業新聞社 | |
645 | ペット | 小学生でも安心!はじめてのハムスター正しい飼い方・育て方 | 大庭 秀一∥監修 | メイツ出版 | |
754 | 木工 | 木でつくる小さな食器 | 渡辺 浩幸∥著 | 河出書房新社 | ☆ |
754 | 工芸 | 新聞・雑誌をリサイクル古紙クラフトのかご・小もの | 石上 正志∥監修 | 日本ヴォーグ社 | |
766 | 音楽 | オペラガイド | 山田 治生∥〔ほか〕編著 | 成美堂出版 | |
778 | 俳優 | 裕次郎 | 本村 凌二∥著 | 講談社 | |
778 | アニメ | 最新アニメ業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 | 谷口 功∥著 | 秀和システム | |
786 | スポーツ | 超はじめてのロードバイク 実践編 | 辰巳出版 | ||
813 | 日本語 | 旺文社標準ことわざ慣用句辞典 | 雨海 博洋∥監修 | 旺文社 | |
837 | 英語 | 英会話 | 篠田 義明∥著 | 南雲堂 | |
902 | 文学 | 文学効能事典 | エラ バーサド∥著 | フィルムアート社 | ★ |