展示資料リスト11月号
今月のテーマは≪勤労感謝の日≫
11月23日は「勤労感謝の日」です。
もともとはその年の収穫を感謝する「新嘗祭」の日でしたが、戦後、勤労を尊び、生産を祝い、お互いに感謝しあう日として祝日に制定されました。
普段は忙しくしている方も、今月くらいはゆっくり休める日が取れるとよいですね。
一般書
No. |
分類記号 |
書名 |
著者名 |
出版者 |
1 |
159 |
ウ |
|
ビジネスマンの父より息子への30通の手紙 |
キングスレイ・ウォード |
新潮社 |
3 |
159 |
ク |
|
「働くパパ」の時間術 |
栗田 正行 |
日本実業出版社 |
4 |
159 |
コ |
|
働く人の「気」学 |
河野 十全 |
真理生活研究所人間社 |
5 |
159 |
ナ |
|
ここ一番にリラックスできる50の方法 |
中谷 彰宏 |
徳間書店 |
6 |
159 |
ナ |
|
女子の働き方 |
永田 潤子 |
文響社 |
7 |
159 |
ナ |
|
言いたくても言えなかったちょっと過激な仕事の作法 |
成川 豊彦 |
講談社 |
8 |
159 |
ホ |
|
仕事ができる人できない人 |
堀場 雅夫 |
三笠書房 |
10 |
335 |
シ |
|
NPOという生き方 |
島田 恒 |
PHP研究所 |
11 |
335 |
ヤ |
|
人を助けて仕事を創る |
山本 繁 |
TOブックス |
12 |
336 |
ウ |
|
働くための「話す・聞く」 |
上田 晶美 |
ぺりかん社 |
13 |
336.2 |
サ |
|
職場の問題地図 |
沢渡 あまね |
技術評論社 |
14 |
336.2 |
リ |
|
仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方 |
理央 周 |
日本実業出版社 |
15 |
336.4 |
ウ |
|
いい仕事をする人の3つの断り方! |
臼井 由妃 |
青春出版社 |
16 |
336.4 |
オ |
|
ビジネスファッションルール |
大森 ひとみ |
ディスカヴァー・トゥエンティワン |
17 |
336.4 |
コ |
|
これで解決!大人の仕事マナー |
主婦の友社 |
主婦の友社 |
18 |
336.4 |
フ |
|
ラクラク話せる「1分間」朝礼スピーチ |
福田 健 |
イースト・プレス |
20 |
366 |
ア |
|
60代の生き方・働き方 |
阿部 絢子 |
大和書房 |
21 |
366 |
ア |
|
新しいパパの働き方 |
ファザーリング ジャパン |
学研教育出版 |
22 |
366 |
キ |
|
子どもと働く |
木村 明子 |
ぺりかん社 |
23 |
366 |
キ |
|
働けるうちは働きたい人のためのキャリアの教科書 |
木村 勝 |
朝日新聞出版 |
24 |
366 |
コ |
|
これから「働き方」はどうなるのか |
竹中 平蔵 |
PHP研究所 |
25 |
366 |
シ |
|
90日間で世界のどこでも働ける人になる! |
白藤 香 |
総合法令出版 |
26 |
366 |
ス |
|
今からはじめる!就職へのレッスン |
杉山 由美子 |
ぺりかん社 |
27 |
366 |
セ |
|
60歳からの仕事 |
清家 篤 |
講談社 |
28 |
366 |
ゾ |
|
天職事典 |
造事務所 |
PHP研究所 |
29 |
366 |
ダ |
|
誰が日本の労働力を支えるのか? |
寺田 知太 |
東洋経済新報社 |
30 |
366 |
ト |
|
働く理由 |
戸田 智弘 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン |
32 |
366 |
ハ |
|
知っておきたい!働く時のルールと権利 |
籏智 優子 |
ぺりかん社 |
33 |
366 |
モ |
|
これで解決。働くママが必ず悩む36のこと |
毛利 優子 |
日本実業出版社 |
34 |
366 |
モ |
|
働く母さんお助けバイブル |
ももせ いづみ |
主婦の友社 |
35 |
366 |
ヤ |
|
職人になるガイド |
山中 伊知郎 |
新講社 |
37 |
366 |
ワ |
|
ワーキングママの時間管理術 |
ワクママ |
阪急コミュニケーションズ |
39 |
410 |
タ |
|
未来を切り拓く!数学は「働く力」 |
高浜 正伸 |
ぺりかん社 |
40 |
596 |
タ |
|
働くおうちの親子ごはん |
田内 しょうこ |
英治出版 |
41 |
596.4 |
ム |
|
ダイエット弁当 |
宗像 伸子 |
グラフ社 |
42 |
651 |
モ |
|
森ではたらく! |
古川 大輔 |
学芸出版社 |
43 |
911 |
ア |
|
職人歌合 |
網野 善彦 |
岩波書店 |
44 |
911 |
サ |
|
サラリーマン川柳なっとく傑作選30回記念版 |
やく みつる |
NHK出版 |
45 |
914 |
シ |
|
仕事と人生 |
城山 三郎 |
角川書店 |
47 |
914 |
ニ |
75 |
商 |
藤本 義一 |
作品社 |
48 |
F |
カ |
|
ハタラクオトメ |
桂 望実 |
幻冬舎 |
児童書
No. |
分類記号 |
書名 |
著者名 |
出版者 |
1 |
E |
ア |
|
雪の写真家ベントレー |
ジャクリーン・ブリッグズ・マーティン|メアリー・アゼアリアン |
BL出版 |
2 |
E |
ア |
|
ライオンのしごと |
竹田津 実|あべ 弘士 |
偕成社 |
3 |
E |
ア |
|
しょうぼうねこ |
エスター・アベリル |
文化出版局 |
4 |
E |
ア |
|
オリバーくん |
ロバート・クラウス| J・アルエゴ|A・デュウェイ |
ほるぷ出版 |
5 |
E |
イ |
|
ルリユールおじさん |
いせ ひでこ |
理論社 |
6 |
E |
イ |
|
博物館の一日 |
いわた 慎二郎 |
講談社 |
7 |
E |
ウ |
|
しごとをとりかえただんなさん |
ウィリアム ウィースナー |
童話館出版 |
8 |
E |
ウ |
|
ねずみくんおおきくなったらなにになる? |
なかえ よしを|上野 紀子 |
ポプラ社 |
10 |
E |
ガ |
|
銅版画家の仕事場 |
アーサー ガイサート |
BL出版 |
11 |
E |
ガ |
|
おとなしいめんどり |
ポール・ガルドン |
童話館 |
12 |
E |
ジ |
|
うちのなまくらさん |
ポール・ジェラティ |
評論社 |
13 |
E |
ス |
|
ねこのだいくさん |
鈴木 タカオ |
ポプラ社 |
14 |
E |
ス |
|
おとうさんはうんてんし |
平田 昌広|鈴木 まもる |
佼成出版社 |
17 |
E |
ス |
|
あたまにつまった石ころが |
キャロル オーティス ハースト|ジェイムズ スティーブンソン |
光村教育図書 |
18 |
E |
セ |
|
おおきくなったらなにになる? |
フランソワーズ |
偕成社 |
19 |
E |
タ |
|
ちいさいおかあさん |
矢崎 節夫|高畠 純 |
小峰書店 |
20 |
E |
タ |
|
はたらくんジャー |
木坂 涼|高畠 純 |
フレーベル館 |
21 |
E |
バ |
|
木を植えた男 |
ジャン・ジオノ|フレデリック・バック |
あすなろ書房 |
22 |
E |
フ |
|
ぎょうれつのできるケーキやさん |
ふくざわ ゆみこ |
教育画劇 |
23 |
E |
フ |
|
モモンガのはいたつやさん |
ふくざわ ゆみこ |
文渓堂 |
24 |
E |
ホ |
|
ぼくとオペラハウス |
アンドレア ホイヤー |
河合楽器製作所・出版事業部 |
25 |
E |
マ |
|
木のすきなケイトさん |
H.ジョゼフ ホプキンズ|J・マケルマリー |
BL出版 |
26 |
E |
ユ |
|
メアリー・スミス |
アンドレア ユーレン |
光村教育図書 |
27 |
K03 |
モ |
9 |
かんごふさんのはじまり |
左方 郁子 |
ポプラ社 |
28 |
K36 |
オ |
|
お仕事ナビ 全5巻 |
お仕事ナビ編集室 |
理論社 |
29 |
K36 |
キ |
|
キャリア教育に役立つたくさんの仕事たくさんの未来 全10巻 |
池上 彰 |
小峰書店 |
30 |
K36 |
コ |
|
子どもにかかわる仕事 |
汐見 稔幸 |
岩波書店 |
31 |
K36 |
シ |
|
小説・マンガで見つける!すてきな仕事 全5巻 |
学研教育出版 |
学研教育出版 |
32 |
K36 |
ス |
|
しごとば |
鈴木 のりたけ |
ブロンズ新社 |
33 |
K36 |
ス |
|
好きからチャレンジ!資格と検定の本 全10巻 |
藤原 郁久 |
学研 |
34 |
K36 |
タ |
|
しあわせに働ける社会へ |
竹信 三恵子 |
岩波書店 |
35 |
K36 |
ナ |
|
なりたい自分を見つける!仕事の図鑑 全5巻 |
〈仕事の図鑑〉編集委員会 |
あかね書房 |
36 |
K36 |
ハ |
|
働く人たちのひみつ |
たまだ まさお |
学研パブリッシングコミュニケーションビジネス事業室 |
37 |
K36 |
フ |
|
福祉ってなんだ |
古川 孝順 |
岩波書店 |
38 |
K36 |
ム |
|
新13歳のハローワーク |
村上 竜 |
幻冬舎 |
39 |
K36 |
モ |
|
働くって何だ |
森 清 |
岩波書店 |
45 |
K49 |
ス |
|
医者になりたい君へ |
須磨 久善 |
河出書房新社 |
46 |
K59 |
オ |
|
おこづかいはなぜもらえるの? |
池上 彰 |
ほるぷ出版 |
47 |
K70 |
ヒ |
|
表現する仕事がしたい! |
岩波書店編集部 |
岩波書店 |
48 |
K81 |
フ |
3 |
しごと・地名のことば |
江川 清 |
ほるぷ出版 |
49 |
K91 |
カ |
|
ただいま、和菓子屋さん修業中!! |
加藤 純子 |
そうえん社 |
50 |
K91 |
タ |
|
風のゆうびんやさん |
竹下 文子 |
あかね書房 |
51 |
K91 |
ト |
|
しまうまのしごとさがし |
トビイ ルツ |
PHP研究所 |
52 |
K91 |
フ |
|
夏の記者 |
福田 隆浩 |
講談社 |
53 |
K91 |
フ |
|
もりのおもちゃやさん |
舟崎 靖子 |
偕成社 |
54 |
K91 |
ミ |
|
つくろいものやはじめます |
水沢 いおり |
偕成社 |
55 |
K98 |
ザ |
|
仕事の童話集 |
ザレンビーナ |
晶文社 |