本文までスキップする

新着本リスト2018年5月号(一般書)

印刷

新着リスト5月号

一般書

 新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】

新着本は、5月6日(日曜)から新着コーナーに配置します。

 
分類 内容 書名 著者名 出版者 備考
F 小説 居酒屋ぼったくり 9 秋川 滝美∥〔著〕 アルファポリス  
F 小説 雲上雲下 朝井 まかて∥著 徳間書店  
F 小説 浅見光彦と七人の探偵たち 内田 康夫∥〔ほか〕著 論創社  
F 小説 小説禁止令に賛同する いとう せいこう∥著 集英社  
F 小説 54字の物語 氏田 雄介∥作 PHP研究所  
F 小説 メゾン刻の湯 小野 美由紀∥著 ポプラ社
F 小説 定年オヤジ改造計画 垣谷 美雨∥著 祥伝社
F 小説 沸点桜(ボイルドフラワー) 北原 真理∥著 光文社  
F 小説 路上のX 桐野 夏生∥著 朝日新聞出版  
F 小説 ヒトごろし 京極 夏彦∥著 新潮社  
F 小説 国会議員基礎テスト 黒野 伸一∥著 小学館  
F 小説 祝葬 久坂部 羊∥著 講談社  
F 小説 エンディング・パラダイス 佐江 衆一∥著 新潮社  
F 小説 赤猫 柴田 哲孝∥著 光文社
F 小説 東京ランナーズ 渋谷 和宏∥著 KADOKAWA  
F 小説 茶屋四郎次郎、伊賀を駆ける 諏訪 宗篤∥著 朝日新聞出版  
F 小説 謎々将棋・囲碁 新井 素子∥〔著〕 角川春樹事務所
F 小説 太閤私記 續 花村 萬月∥著 講談社  
F 小説 星野 智幸∥著 新潮社  
F 小説 奥羽関ケ原 松永 弘高∥著 朝日新聞出版  
F 小説 愛が挟み撃ち 前田 司郎∥著 文藝春秋  
F 小説 ディレイ・エフェクト 宮内 悠介∥著 文藝春秋  
F 小説 エンディングノート 山本 譲司∥著 光文社  
F 小説 光点 山岡 ミヤ∥著 集英社  
F 小説 しょったれ半蔵 谷津 矢車∥著 小学館  
F 小説 花ひいらぎの街角 吉永 南央∥著 文藝春秋  
910 文学 おちゃめに100歳!寂聴さん 瀬尾 まなほ∥著 光文社
911 俳句 俳句、やめられません 岸本 葉子∥著 小学館  
911 俳句 夏井いつきの「花」の歳時記 夏井 いつき∥著 世界文化社
914 エッセイ オンナの奥義 阿川 佐和子∥著 文藝春秋  
918 全集 池沢 夏樹個人編集 日本文学全集 既28巻 池沢 夏樹∥個人編集 河出書房新社
923 海外文学 全訳封神演義 3 二階堂 善弘∥監訳 勉誠出版  
933 海外文学 ジェーン・スティールの告白 リンジー フェイ∥著 早川書房  
936 海外文学 アウシュヴィッツの歯科医 ベンジャミン ジェイコブス∥著 紀伊國屋書店  
941 海外文学 ペーター・フーヘル詩集 ペーター フーヘル∥著 績文堂出版  
953 海外文学 孤島の祈り イザベル オティシエ∥著 集英社  
B491.3 人体(文庫) 左利きの人々 渡瀬 けん∥著 中経出版
B929 海外文学(文庫) ギルガメシュ叙事詩 矢島 文夫∥訳 筑摩書房  
L543 郷土資料 すごい廃炉 日経コンストラクション∥編 日経BP社  
L010 郷土資料 図書館白書 /福島県高等学校 平成28年度 第39号   福島県高等学校司書研修会  
L379 郷土資料 三春町・ライスレイク市姉妹都市締結30周年/三春町国際交流協会設立30周年記念誌   NPO法人 三春町国際交流協会  
L519 郷土資料 さくら湖自然環境フォーラム2017 講演集 さくら湖自然環境フォーラム実行委員会/編 さくら湖自然環境フォーラム実行委員会  
L816 郷土資料 やしま川 第34集 御木沢小学校 国語部/編 御木沢小学校  
L816 郷土資料 文集 田村の窓 平成29年度   田村地区小学校教育研究会 国語部  
R369.3 参考図書 災害情報学事典 日本災害情報学会∥編 朝倉書店  
R371 参考図書 児童学事典 日本家政学会∥編 丸善出版  
R410 参考図書 朝倉数学辞典 川又 雄二郎∥編集 朝倉書店  
R813 参考図書 角川新字源 小川 環樹∥編 KADOKAWA  
007 情報学 人工知能と社会 AIX∥監修 オーム社  
019 読書 19歳の読書論 和田 渡∥著 晃洋書房  
141 心理学 反共感論 ポール ブルーム∥著 白揚社
141 心理学(文庫) 集中力はいらない 森 博嗣∥著 SBクリエイティブ  
210 日本史 誰も書かなかった日本史「その後」の謎大全 雑学総研∥著 KADOKAWA
210.7 日本史 世界史のなかの昭和史 半藤 一利∥著 平凡社  
291 地理 東北道路地図   昭文社  
312 政治 プーチンとロシア人 木村 汎∥著 産経新聞出版  
312 政治 悪だくみ 森 功∥著 文藝春秋  
324 法律 身内が亡くなってからでは遅い「相続放棄」が分かる本 椎葉 基史∥著 ポプラ社  
364 社会保障 図解でわかる社会保険いちばん最初に読む本 山田 芳子∥編著 アニモ出版  
366 労働 図解最新労働基準法と労働条件の基本がわかる事典 小島 彰∥監修 三修社  
366 労働 誰にも聞けない転職の正解がわかる本 谷所 健一郎∥監修 成美堂出版  
369.4 福祉 地域で愛される子ども食堂つくり方・続け方 飯沼 直樹∥著 翔泳社  
371 教育 いじめからいのちを守る 近藤 卓∥著 金子書房  
379 教育 マンガでわかる魔法のほめ方PT 横山 浩之∥著 小学館  
383 趣味・娯楽 もうすぐ絶滅するという煙草について キノブックス編集部∥編 キノブックス
386 行事・祭礼 鯉のぼり図鑑 林 直輝∥文 小学館
404 科学 今の科学でここまでわかった世界の謎99   日経ナショナルジオグラフィック社  
460 生物学 奇妙で面白い!生き物たちの不思議な世界 新宅 広二∥監修 学研プラス  
467 生物学 遺伝子 上・下 シッダールタ ムカジー∥著 早川書房  
470 植物 美しき小さな雑草の花図鑑 大作 晃一∥写真 山と溪谷社
479 植物(文庫) 桜の科学 勝木 俊雄∥著 SBクリエイティブ  
493.4 医療・健康 最先端治療大腸がん 国立がん研究センター中央病院消化管内科∥〔ほか〕編著 法研  
493.4 医療・健康 便秘解消の毎日ごはん 川邉 正人∥病態監修 女子栄養大学出版部  
493.6 医療・健康 「腰ほぐし」で腰の痛みがとれる 黒澤 尚∥著 講談社  
494.5 医療・健康 がんになった親が子どもにしてあげられること 大沢 かおり∥著 ポプラ社  
498.3 医療・健康 だまされない 鎌田 實∥著 KADOKAWA  
521 建築 英訳付きニッポンの名前図鑑 日本建築・生活道具 山本 成一郎∥監修 淡交社  
536 工学 JR全車両大図鑑 原口 隆行∥編著 世界文化社  
538 工学 きちんと知りたい!飛行機メカニズムの基礎知識 東野 和幸∥編著 日刊工業新聞社  
589 ファッション ファッションスタイル・クロニクル 高村 是州∥著 グラフィック社
590 家庭生活 あしたも、こはるびより。 つばた 英子∥著 主婦と生活社  
590 家庭生活 ひとり暮らしレスキューBOOK 成美堂出版編集部∥編 成美堂出版  
594 手芸 まいにちつかうもの 石川 ゆみ∥著 筑摩書房  
594 手芸 季節のつるし飾りとちりめん細工 井上 重義∥監修 日本ヴォーグ社  
595 理美容 メイク大全 高松 由佳∥監修 成美堂出版  
596 料理 きょうの晩ごはん 石原 洋子∥著 家の光協会  
596.3 料理 季節の果実をめぐる114の愛で方、食べ方 中川 たま∥著 日本文芸社  
626 園芸 農家が教える野菜作りのコツと裏ワザ   農山漁村文化協会  
627 園芸 桜でいやされるための図鑑 大貫 信彦∥著 誠文堂新光社  
627 園芸 サボテン全書 パワポン スパナンタナーノン∥著 グラフィック社  
724 絵画 絵手紙描き方のヒント 上岡 ひろ子∥著 日貿出版社  
725 絵画 いちばんていねいな、基本のデッサン 小椋 芳子∥著 日本文芸社  
767 音楽 親子で歌いつごう日本の歌百選 文化庁∥編 東京書籍
780 スポーツ 筋肉をつくる食事・栄養パーフェクト事典 岡田 隆∥監修 ナツメ社  
784 スポーツ 羽生結弦が生まれるまで 宇都宮 直子∥著 集英社  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?