本文までスキップする

展示資料リスト2018年7月号

印刷

展示資料リスト7月号

今月のテーマは≪月(皆既月食)≫

7月28日の明け方、「皆既月食」が起こります。
また、31日には火星が地球に最も近くなり、観察しやすくなる「大接近」、8月12日ごろには、よい条件で観察できる「ペルセウス座流星群」など、今年の夏は天体ショーが目白押しです。
本をおともに、天体観測に出かけてみませんか。

一般書

No. 分類記号 書名 著者名 出版者
1 292   万里の長城は月から見えるの? 武田 雅哉 講談社
2 440   太陽と月と地球と ジョージ・ガモフ 白揚社
3 440 2018 星空年鑑 大熊 正美 アストロアーツ
4 442   天体写真の教科書 牛山 俊男 誠文堂新光社
5 442   図説天体観測入門 大野 裕明 立風書房
6 442   デジタルカメラによる月の撮り方 月の撮り方研究会 誠文堂新光社
7 446   月世界への旅 水谷 仁 ニュートンプレス社
8 446   月のきほん 白尾 元理 誠文堂新光社
9 446   図説・月面ガイド 白尾 元理 他 立風書房
10 446   月のかぐや JAXA 新潮社
11 446   The Real Moon月の素顔 沼沢 茂美 他 小学館クリエイティブ
12 446   月世界大全 ダイアナ・ブルートン 青土社
13 449   続々と、旧暦と暮らす 松村 賢治 ビジネス社
14 449   日本の暦 岡田 芳朗 新人物往来社
15 449   旧暦と暮らす 松村 賢治 ビジネス社
16 480   月に歌うクジラ ダイアン・アッカーマン 筑摩書房
17 538   月へ、ふたたび 清水建設宇宙開発室 オーム社
18 538   アポロ11号 ピアーズ ビゾニー 河出書房新社
19 767   満月空に満月 海老沢 泰久 文芸春秋
20 767   青い月のバラード 加藤 登紀子 小学館
21 913   「かぐや姫」誕生の謎 孫崎 紀子 現代書館
22 911   悲しい月夜 萩原 朔太郎 岩崎書店
23 911   月に吠える 萩原 朔太郎 日本図書センター
24 911   満月の夜、母を施設に置いて 藤川 幸之助 中央法規出版
25 914 58 安東 次男 作品社
26 F   月と詐欺師 赤井 三尋 講談社
27 F   海と月の迷路 大沢 在昌 毎日新聞社
28 F   紙の月 角田 光代 角川春樹事務所
29 F   月の満ち欠け 佐藤 正午 岩波書店
30 F   月の輪草子 瀬戸内 寂聴 講談社
31 F   観月観世 曽野 綾子 集英社
32 F   月夜に溺れる 長沢 樹 光文社
33 F   月光 誉田 哲也 徳間書店
34 F   月は静かに 丸山 健二 新潮社
35 F   月と蟹 道尾 秀介 文芸春秋
    

 児童書

No. 分類記号 書名 著者名 出版者
1 E   お月さまのこよみ絵本 千葉 望|阿部 伸二 理論社
2 E   つきのうさぎ いもと ようこ 金の星社
3 E   月夜の子うさぎ 岩村 和朗 クレヨンハウス
4 E   つきとうばん 藤田 雅矢|梅田 俊作 教育画劇
5 E   月おとこ トミー ウンゲラー 評論社
6 E   パパ、お月さまとって! エリック=カール 偕成社
7 E   もしきみが月だったら ローラ パーディ サラス|ジェイミー キム 光村教育図書
8 E   満月をまって メアリー リン レイ|バーバラ クーニー あすなろ書房
9 E   おつきさんのぼうし 高木 さんご|黒井 健 講談社
10 E   つきをあらいに 高木 さんご|黒井 健 ひかりのくに
11 E   お月さまってどんなあじ? ミヒャエル・グレイニェク セーラー出版
12 E   おつきさまってなあに? スティーブン アクセル アンダーソン|グレッグ カウチ ソニー・マガジンズ
13 E   日食・月食のひみつ 関口 シュン 子どもの未来社
14 E   星うさぎと月のふね かんの ゆうこ|田中 鮎子 講談社
15 E   月へミルクをとりにいったねこ アルフレッド スメードベルイ|たるいし まこ 福音館書店
16 E   つきよ 長 新太 教育画劇
17 E   つきがみたはなし 薩摩 忠|松永 禎郎 世界文化社
18 E   月まつりのおくりもの 石井 睦美|南塚 直子 小学館
19 E   リスとお月さま ゼバスティアン メッシェンモーザー コンセル
20 E   おつきさまにぼうしを シュールト コイパー|ヤン ユッテ 文渓堂
21 E   月夜のオーケストラ イェンス・ラスムス 小学館
22 E   月のしずくの子どもたち ローラ クラウス メルメッド|ジム ラマルシェ BL出版
23 LE   つきよの森 福永 真由美|渡辺 あきお PHP研究所
24 E   ぽんぽん山の月 あまん きみこ|渡辺 洋二 文研出版
25 E   ぬすまれた月 和田 誠 岩崎書店
26 K28   月のえくぼを見た男 鹿毛 敏夫 くもん出版
27 K44 2 赤い満月の秘密 えびな みつる 旬報社
28 K44   月のかがく えびな みつる 旬報社
29 K44   月の満ちかけ絵本 大枝 史郎 あすなろ書房
30 K44   月のうごきとみちかけ 小林 実 国土社
31 K44 1 日食・月食・オーロラ 渡部 潤一 学研
32 K44 5 月・大解剖 藤井 旭 偕成社
33 K44   つきのせかい フランクリン・M・ブランリー 福音館書店
34 K53   月はぼくらの宇宙港 佐伯 和人 新日本出版社
35 K91   まんげつの夜、どかんねこのあしがいっぽん 朽木 祥 小学館
36 K91   ムーンゲイザー 高見 ゆかり PHP研究所
37 K91   月夜にいらっしゃい 竹下 文子 金の星社
38 K91   しっぽを出したお月さま 西本 鶏介 旺文社
39 K91   月からきたラブレター 早川 真知子 小峰書店
40 K91   かぐや姫のおとうと 広瀬 寿子 国土社
41 K91   月光のコパン 舟崎 克彦 岩波書店
42 K91   チャーシューの月 村中 李衣 小峰書店
43 K91   つきのふね 森 絵都 講談社
44 K91   月夜野に 森下 真理 国土社
45 K91   虎と月 柳 広司 理論社
46 K93   九時の月 デボラ エリス さ・え・ら書房
47 K93   月は、ぼくの友だち ナタリー バビット 評論社

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?