本文までスキップする

新着本リスト2020年1月号(一般書)

印刷

新着リスト1月号

一般書

 新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】

新着本は、1月5日(日曜)から新着コーナーに配置します。

 
分類 内容 書名 著者名 出版者 備考
F 小説 ノッキンオン・ロックドドア 2 青崎 有吾∥著 徳間書店  
F 小説 ひとり旅日和 秋川 滝美∥著 KADOKAWA
F 小説 いもうと 赤川 次郎∥著 新潮社  
F 小説 殺し屋、続けてます。 石持 浅海∥著 文藝春秋  
F 小説 潮待ちの宿 伊東 潤∥著 文藝春秋  
F 小説 本意に非ず 上田 秀人∥著 文藝春秋  
F 小説 歩道橋シネマ 恩田 陸∥著 新潮社  
F 小説 暗約領域 大沢 在昌∥著 光文社  
F 小説 通夜女 大山 淳子∥著 徳間書店  
F 小説 最果ての決闘者 逢坂 剛∥著 中央公論新社  
F 小説 自由は死せず 門井 慶喜∥著 双葉社  
F 小説 チンギス紀 6 北方 謙三∥著 集英社  
F 小説 純、文学 北野 武∥著 河出書房新社  
F 小説 三つのアリバイ 鯨 統一郎∥著 光文社  
F 小説 テレビドラマよ永遠に 鯨 統一郎∥著 光文社  
F 小説 スワン 呉 勝浩∥著 KADOKAWA  
F 小説 サンズイ 笹本 稜平∥著 光文社  
F 小説 掌篇歳時記 秋冬 西村 賢太∥著 講談社  
F 小説 夜はおしまい 島本 理生∥著 講談社  
F 小説 神を喰らう者たち 新堂 冬樹∥著 光文社  
F 小説 荒城に白百合ありて 須賀 しのぶ∥著 KADOKAWA  
F 小説 音に聞く 高尾 長良∥著 文藝春秋  
F 小説 大天使はミモザの香り 高野 史緒∥著 講談社  
F 小説 山の上のランチタイム 高森 美由紀∥著 中央公論新社  
F 小説 さんかく 千早 茜∥著 祥伝社  
F 小説 あなたのいない記憶 辻堂 ゆめ∥著 宝島社  
F 小説 ツナグ 辻村 深月∥著 新潮社  
F 小説 沃野の刑事 堂場 瞬一∥著 講談社  
F 小説 沈黙の目撃者 西澤 保彦∥著 徳間書店  
F 小説 タスキメシ-箱根- 額賀 澪∥著 小学館
F 小説 風神雷神 上/下 原田 マハ∥著 PHP研究所
F 小説 星と龍 葉室 麟∥著 朝日新聞出版  
F 小説 ブルーブラッド 藤田 宜永∥著 徳間書店  
F 小説 月の落とし子 穂波 了∥著 早川書房
F 小説 背中の蜘蛛 誉田 哲也∥著 双葉社  
F 小説 カエルの小指 道尾 秀介∥著 講談社  
F 小説 生命式 村田 沙耶香∥著 河出書房新社  
F 小説 みちづれの猫 唯川 恵∥著 集英社
F 小説 怪談飯屋古狸 輪渡 颯介∥著 講談社
902 文学 NHKラジオ深夜便絶望名言 2 NHK〈ラジオ深夜便〉制作班∥著 飛鳥新社  
910 日本文学 文豪どうかしてる逸話集 進士 素丸∥著 KADOKAWA
911 短歌 短歌の詰め合わせ 東 直子∥文 アリス館  
911 俳句 日曜俳句入門 吉竹 純∥著 岩波書店  
913 古典文学 光源氏と女君たち 石村 きみ子∥著 国書刊行会  
914 エッセイ 希望という名のアナログ日記 角田 光代∥著 小学館  
914 エッセイ アンチ整理術 森 博嗣∥著 日本実業出版社  
916 手記 ぼけますから、よろしくお願いします。 信友 直子∥著 新潮社  
B367.3 文庫(家族関係) 卒婚のススメ 杉山 由美子∥著 静山社  
BF 文庫(小説) 県警外事課クルス機関 柏木 伸介∥著 宝島社  
L798 郷土資料 藤田浩子の新聞紙・牛乳パック・おりがみでおはなし 藤田 浩子∥編著 一声社
L912 郷土資料 戯曲福島三部作 谷 賢一∥著 而立書房  
007 IT AIの時代と法 小塚 荘一郎∥著 岩波書店  
018 図書館 専門図書館探訪 青柳 英治∥共著 勉誠出版  
019 読書 子どもの心を動かす読み聞かせの本とは 岡崎 一実∥共編 日外アソシエーツ  
070 報道 新聞の読み方 池上 彰∥著 祥伝社  
115 哲学 新しい哲学の教科書 岩内 章太郎∥著 講談社  
209 世界史 危機と人類 上/下 ジャレド ダイアモンド∥著 日本経済新聞出版社
210 日本史 武器が語る日本史 兵頭 二十八∥著 徳間書店  
210.3 日本史 神武天皇vs.卑弥呼 関 裕二∥著 新潮社  
234 ドイツ史 一冊でわかるドイツ史 関 眞興∥著 河出書房新社  
288 皇室 令和誕生 読売新聞政治部∥著 新潮社  
304 時事評論 21 Lessons ユヴァル ノア ハラリ∥著 河出書房新社
319 外交・国際問題 反日種族主義 李 栄薫∥編著 文藝春秋  
332 経済史 日本経済30年史 山家 悠紀夫∥著 岩波書店  
336.4 ビジネス 説明の技術見るだけノート 鶴野 充茂∥監修 宝島社  
336.4 ビジネス 「労務管理」の実務がまるごとわかる本 望月 建吾∥著 日本実業出版社  
345 税金 いちばんわかりやすい確定申告の書き方 2020年版 土屋 裕昭∥監修 ダイヤモンド社  
349 地方財政 財政状況資料集から読み解くわがまちの財政 大和田 一紘∥著 自治体研究社  
361 社会学 なぜならそれは言葉にできるから カロリン エムケ∥〔著〕 みすず書房
366 労働 副業のはじめ方がわかる本 成美堂出版編集部∥編著 成美堂出版  
367.7 シニア ここが違うボケる人、ボケない人 斎藤 茂太∥著 興陽館  
369.2 障がい者福祉 この国の不寛容の果てに 雨宮 処凛∥編著 大月書店  
369.4 児童福祉 「孤独な育児」のない社会へ 榊原 智子∥著 岩波書店  
378 教育 未来に飛び立て!発達の気になる子の大人になるためのチャレンジ 鹿野 佐代子∥著 翔泳社  
494.5 医療・健康 国立がん研究センターの正しいがん検診 中山 富雄∥監修 小学館クリエイティブ  
494.7 医療・健康 ヘバーデン結節は自分で治せる! 富永 喜代∥著 永岡書店  
494.8 医療・健康 皮膚科専門医が見た!ざんねんなスキンケア47 安部 正敏∥著 学研プラス  
501 工学 はじめてでもよくわかる!図面の読み方 飯島 晃良∥著 成美堂出版  
519 環境 図解でわかる14歳からのプラスチックと環境問題 インフォビジュアル研究所∥著 太田出版  
521 建築 絵で見てわかる伝統建築の図鑑 斉藤 武行∥著 秀和システム  
589 ファッション 歩きやすい靴を履いて少ない服でおしゃれする   主婦と生活社  
594 手芸 福を招く干支のお針仕事   日本ヴォーグ社
596.2 料理 お家(うち)で作る至福の中国料理 黒田 弘∥著 主婦の友社  
596.6 料理 しぜんなおかし 今井 ようこ∥著 NHK出版  
627 園芸 鉢植えで育てやすい花木・実もの・きれいな葉 船越 亮二∥著 主婦の友社  
645 ペット いくつになってもこのコといっしょ イヌじまい/ネコじまい 徳田 竜之介∥監修 小学館クリエイティブ  
645 ペット よくわかるウサギの食事と栄養 大野 瑞絵∥著 誠文堂新光社  
767 音楽 マイケル・ジャクソンの思想 安冨 歩∥著 アルテスパブリッシング  
778 アニメーション ミヤザキワールド スーザン ネイピア∥著 早川書房  
786 アウトドア 安心・安全!はじめての快適車中泊   JTBパブリッシング  
788 スポーツ 貴乃花 我が相撲道 石垣 篤志∥著 文藝春秋  
789 スポーツ 太極拳で100歳まで健やかに美しく生きる 楊 慧∥著 山と溪谷社  
792 お香 ゆらゆらじんわりお香ぐらし 石浜 栞∥著 Clover出版  
810 日本語 日本語をつかまえろ! 飯間 浩明∥文 毎日新聞出版
816 日本語 スッキリ文章術 時田 昌∥著 ぱる出版  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?