本文までスキップする

新着本リスト2021年11月号(一般書)

印刷

新着リスト11月号

一般書

 新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】

 
分類 内容 書名 著者名 出版者 備考
F 小説 月曜日の抹茶カフェ 青山 美智子∥著 宝島社  
F 小説 炎上フェニックス 石田 衣良∥著 文藝春秋
F 小説 月と日の后 冲方 丁∥著 PHP研究所
F 小説 涅槃 上・下 垣根 涼介∥著 朝日新聞出版
F 小説 さよならも言えないうちに 川口 俊和∥著 サンマーク出版  
F 小説 コロナ狂騒録 海堂 尊∥著 宝島社  
F 小説 地中の星 門井 慶喜∥著 新潮社  
F 小説 神よ憐れみたまえ 小池 真理子∥著 新潮社  
F 小説 暮鐘 今野 敏∥〔著〕 角川春樹事務所  
F 小説 野望の屍 佐江 衆一∥著 新潮社  
F 小説 廃遊園地の殺人 斜線堂 有紀∥著 実業之日本社
F 小説 かぞえきれない星の、その次の星 重松 清∥著 KADOKAWA
F 小説 星天の兄弟 菅野 雪虫∥著 東京創元社  
F 小説 ガラスの海を渡る舟 寺地 はるな∥著 PHP研究所  
F 小説 聖刻 堂場 瞬一∥著 講談社  
F 小説 かきあげ家族 中島 たい子∥著 光文社  
F 小説 教場X 刑事指導官・風間公親 長岡 弘樹∥著 小学館  
F 小説 母親からの小包はなぜこんなにダサいのか 原田 ひ香∥著 中央公論新社  
F 小説 透明な螺旋 東野 圭吾∥著 文藝春秋  
F 小説 困ったときは再起動しましょう 柾木 政宗∥著 講談社
F 小説 わたしのいないテーブルで デフ・ヴォイス 丸山 正樹∥著 東京創元社
F 小説 子のない夫婦とネコ 群 ようこ∥著 幻冬舎  
F 小説 陰陽師 水龍ノ巻 夢枕 獏∥著 文藝春秋  
F 小説 横溝正史少年小説コレクション 1・2・3 横溝 正史∥著 柏書房
F 小説 ゴースト・ポリス・ストーリー 横関 大∥著 講談社
F 小説 パラダイス・ガーデンの喪失 若竹 七海∥著 光文社  
911 俳句 文豪と俳句 岸本 尚毅∥著 集英社
914 エッセイ 90歳、こんなに長生きするなんて。 曽野 綾子∥著 ポプラ社  
914 エッセイ 断片的なものの社会学 岸 政彦∥著 朝日出版社  
914 エッセイ 今日でなくてもいい 佐野洋子エッセイコレクション 佐野 洋子∥著 河出書房新社  
914 エッセイ 九十八歳。戦いやまず日は暮れず 佐藤 愛子∥著 小学館  
933 外国文学 狙われた楽園 ジョン グリシャム∥著 中央公論新社  
933 外国文学 鏡と光 上・下 ヒラリー マンテル∥著 早川書房
BF 小説(文庫) 恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる。 林 伸次∥〔著〕 幻冬舎  
BF 小説(文庫) 花だより 高田 郁∥著 角川春樹事務所  
BF 小説(文庫) あなたの後ろにいるだれか 眠れぬ夜の八つの物語 恩田 陸∥著 新潮社  
B914 エッセイ(文庫) そして生活はつづく 星野 源∥著 文藝春秋  
B933 外国文学(文庫) ヨルガオ殺人事件 上・下 アンソニー ホロヴィッツ∥著 東京創元社
L786 郷土資料 山の単語帳 田部井 淳子∥著 世界文化ブックス
L493.1 郷土資料 福島の甲状腺検査と過剰診断 子どもたちのために何ができるか 高野 徹∥著 あけび書房  
007 情報科学 Zoom120%活用術 No.1ビデオ会議アプリ! Zoomビジネス研究会∥著 宝島社  
010 図書館 図書館を語る 未来につなぐメッセージ 山崎 博樹∥編著 青弓社
049 雑学 絶滅事典 20世紀末モノ&コトカタログ 造事務所∥編著 カンゼン  
069 博物館 ただいま収蔵品整理中! 学芸員さんの細かすぎる日常 鷹取 ゆう∥著 河出書房新社
146 心理学 セルフケアの道具箱 ストレスと上手につきあう100のワーク 伊藤 絵美∥著 晶文社
148 占い 陰陽師の解剖図鑑 日本を裏で支えた異能の者たち 川合 章子∥著 エクスナレッジ  
159 人生訓 定年格差 70歳でも自分を活かせる人は何をやっているか 郡山 史郎∥著 青春出版社  
289 伝記 アンゲラ・メルケル 東ドイツの物理学者がヨーロッパの母になるまで マリオン ヴァン ランテルゲム∥著 東京書籍
289 伝記 ネルソン・マンデラ 分断を超える現実主義者 堀内 隆行∥著 岩波書店  
291 地図 旧国名でみる日本地図帳 お国アトラス 平凡社∥編 平凡社  
302 文化事情 現代アメリカ社会を知るための63章 2020年代 明石 紀雄∥監修 明石書店  
304 講演集 立花隆 最後に語り伝えたいこと 立花 隆∥著 中央公論新社  
312 政治 政界再編 離合集散の30年から何を学ぶか 山本 健太郎∥著 中央公論新社  
317 警察 警視庁公安部外事課 勝丸 円覚∥著 光文社
318 地方自治 実践から学ぶ地域活性化多様な手法と多彩なカタチ 梅村 仁∥編著 同友館  
330 経済 第三の支柱 コミュニティ再生の経済学 ラグラム ラジャン∥〔著〕 みすず書房  
331 経済 9割の買い物は不要である 行動経済学でわかる「得する人・損する人」 橋本 之克∥著 秀和システム
335 経営 Q&Aリモート新時代の法律実務 足木 良太∥編著 日本加除出版  
336 経営 オンラインシフトの教科書 木村 博史∥著 WAVE出版  
336.5 事務管理 超実践!AI人材になる本 プログラミング知識ゼロでもOK 大西 可奈子∥監修 学研プラス  
336.8 財務管理 推される技術 累計3億円集めた男のクラウドファンディング冒険記 bamboo∥〔著〕 集英社  
338 金融 債券のしくみがこれ1冊でしっかりわかる教科書 土屋 剛俊∥監修 技術評論社  
366 労働 おじさんの定年前の準備、定年後のスタート 金澤 美冬∥著 総合法令出版  
367.7 老人 潜入・ゴミ屋敷 孤立社会が生む新しい病 笹井 恵里子∥著 中央公論新社  
367.9 ALLYになりたい わたしが出会ったLGBTQ+の人たち 小島 あゆみ∥著 かもがわ出版
369.1 社会福祉 対人援助の現場で使える言葉〈以外〉で伝える技術便利帖 大谷 佳子∥著 翔泳社  
376 中等教育 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2 ブレイディみかこ∥著 新潮社
376 大学入試 農学部 中高生のための学部選びガイド 佐藤 成美∥著 ぺりかん社  
383 食文化 スイーツ歳時記&お菓子の記念日 吉田 菊次郎∥著 松柏社  
420 物理 物理・化学大百科事典 仕事で使う公式・定理・ルール120 沢 信行∥著 翔泳社  
463 生命科学 LIFE SCIENCE 長生きせざるをえない時代の生命科学講義 吉森 保∥著 日経BP  
493.2 医学 図解最新医学でわかった突然死にならない方法 高沢 謙二∥著 エクスナレッジ  
493.7 医学 認知症世界の歩き方 認知症のある人の頭の中をのぞいてみたら? 筧 裕介∥著 ライツ社
493.7 医学 認知症が進まない話し方があった 困った行動が減り、介護がラクになる! 吉田 勝明∥著 青春出版社
494.8 医学 アトピー 皮膚とアレルギーの名医が教える最高の治し方大全   文響社  
497.7 歯学 子どもの歯並びをよくする方法 網野 重人∥著 現代書林  
499.8 薬学 魔女の庭 不思議な薬草事典 サンドラ ローレンス∥著 グラフィック社  
501 エネルギー 図解でわかるカーボンニュートラル エネルギー総合工学研究所∥編著 技術評論社  
518 都市工学 建築系のためのまちづくり入門 JCAABE日本建築まちづくり適正支援機構∥編 学芸出版社  
524 建築 暴風雨の雨水侵入から建物を守る本 大塚 義久∥著 セルバ出版  
596 料理 和えもの春夏秋冬 旬だからこそ手をかけないおいしさがある ワタナベ マキ∥著 誠文堂新光社  
599 育児 男も育休って、あり? 羽田 共一∥著 雷鳥社
724 絵画 はじめてのボタニカルアート 透明水彩で描く、花と植物の細密画 小林 英成∥著 日本文芸社  
767 音楽 ポルトガルファドの世界へようこそ 月本一史 著 M.T.E.C  
780 写真集 東京五輪メモリアルフォトブック   世界文化ブックス  
809 日本語 「毎日音読」で人生を変える 寺田 理恵子∥著 さくら舎
B779 お笑い芸人 ヒロシの自虐的幸福論 ヒロシ∥著 大和書房  
        

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?