本文までスキップする

現在地

令和7年度予算説明書

印刷

 令和7年度の町の予算を紹介します。町の財政状況や事業を町民のみなさんに知っていただくことで、町民のみなさんの声をお聴かせいただき、身近な行政運営を進めてまいります。

令和7年度三春町の基本目標と予算規模

基本目標

  わが国の経済は、長きにわたったコストカット型経済から脱却し、デフレに後戻りせず、「賃上げと投資が牽引する成長型経済」に移行できるかどうかの分岐点にあるとしており、令和7年度の経済財政運営においては、引き続き全ての世代の現在及び将来にわたる賃金・所得の増加を最優先課題とし、賃金上昇が物価上昇を安定的に上回る経済の実現を目指すとしています。

 本町においては、人口減少に伴う納税義務者の減少傾向が見られるものの、所得税の定率減税の終了により、町税の増収を見込んでいますが、依然として自主財源の確保が課題となっており、依存財源である地方交付税等の比率は高い状況にあります。

 これらの状況を踏まえ、令和7年度の予算編成に当たっては、将来に向け持続可能な行財政運営のため、事業全般において緊急度・重要度などの観点から再検証を進め、取捨選択を行うなど行財政改革を推進し、真に必要とする内容を精査したうえで財源を確保するなど、健全な財政基盤の確立に向け努力したところであります。

 一方で、令和7年春にオープンを迎えるアウトドアヴィレッジ三春を拠点とした街なか観光や地域活性化の推進に関する経費、小中学校や公共施設等の改修に関する経費に加え、人事院勧告による給与改定に伴う人件費の増額、デジタル技術の活用による町民サービスの向上や業務の効率化に関する経費、さらには、町民が安心して生活するための社会保障費などに財源を重点的に配分し、予算を編成したところです。

 予算の執行に当たっては、町民や議会、各種団体等からのご意見を聴くとともに、課の枠組みにとらわれることなく協力体制を整え、組織横断的な連携を図りながら取り組む考えであります。

 施策への取り組みを通じ、町民が自立的で豊かに暮らすことができるような「夢」や「将来への希望」を持てるまちづくりを進め、令和7年度にスタートする、第8次三春町長期計画に掲げる将来像である「いつまでも“ゆかしい”まち三春」の実現にむけた取り組みを進めてまいりたいと考えております。

会計別予算規模

 令和7年度の予算総額は、139億5,181万円となり、前年度と比較すると7億5,207万円の減、増減率では5.1%の減となっております。

 また、一般会計の予算規模については、86億152万円となっており、前年度と比較して5億8,829万円、6.4%の減となっております。

<一般会計とは>

 町税や地方交付税などを主な財源として、福祉や教育、道路や公園の整備など、さまざまな分野の仕事を行うための会計で、多くの事業やサービスは、この一般会計で行っています。

<特別会計とは>

 国民健康保険や町営バスのように、保険料や使用料などの特定の収入により特定の事業を行うため、一般会計と区分して設けられている会計です。

<公営企業会計とは>

 地方公営企業法の適用を受けて、地方公共団体が経営する病院や水道事業のように、その事業収入により経営を行うために設けられている会計です。

予算書と予算説明書のダウンロード

予算書をダウンロードする

01_令和7年度一般会計予算書 (1.8MB)

02_令和7年度国民健康保険特別会計予算書 (510.8KB)
03_令和7年度後期高齢者医療特別会計予算書 (352.9KB)
04_令和7年度介護保険特別会計予算書 (699.9KB)
05_令和7年度町営バス事業特別会計予算書 (370.0KB)
06_令和7年度放射性物質対策特別会計予算書 (355.5KB)
07_令和7年度病院事業会計予算書 (304.1KB)
08_令和7年度公営企業会計予算書 (1.7MB)

予算説明書をダウンロードする

令和7年度予算説明書 (16.0MB)

予算説明(表紙画像)

 

 

Adobe Readerダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページに関するお問い合わせ

財務課 財務グループ

〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-2132  Fax:0247-61-1110

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
get adobe reader

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

トップに戻る